病気予防に効果的な水素は濃度が重要

病気予防に効果的な水素吸引。

水素の力にはたくさんの注目が集まっています。

病気の予防・改善も水素吸引

がん治療に使用されていることは、皆さんも聞いたことありますよね。

水素分子はもっとも小さいため
身体の隅々の細胞にまで入っていけます。

なので、脳の病気から血液の病気など
活性酸素が原因といわれている90%の病気には
予防・改善といった効果が期待できます。

身体の内側はもちろん。
外側、お肌などの悩みも活性酸素が原因なんですよ。

シミ シワ ニキビ 赤み くすみ 乾燥 アレルギー性皮膚炎

活性酸素で身体の内側だけではなく
外側までもが老化してしまうのです。

水素で重要なのは濃度

いろいろな種類の水素グッツが出回っています。

気にしてみてほしいのが水素の濃度です!

一般の水素濃度が平均1.6ppmほどです。

ですが、当サロンでの水素濃度は63万ppm!

桁が違いすぎてよくわかりませんよね。

どうせするなら効果をより早く実感できる高濃度水素をお試しください♪

キャプチャ.PNG58964

関連記事

  1. ✨11月の挨拶文✨

  2. 医師も検証したダイエット法確実に痩せたい方のみ

  3. ✨身近なスーパーフード!!豆腐!(^^)!✨

  4. アマーレで本気で痩せる!

  5. ✨アマーレの一月のチラシ✨

  6. 3日坊主にならない簡単ダイエット!!!耳つぼで自律神経も整え…